あきつ駅前接骨院 交通事故 整骨院で治療を受けるには
おはようございます\(^o^)/
あきつ駅前接骨院です☆
世間では昨日からゴールデンウィークですね!
皆さまはいかが過ごされますか?
当院にいらした患者様は、旅行やお買い物などお出掛けされる予定の方が多かったです☆
いいですね(^^♪
ゴールデンウィークなどの行楽シーズンは交通量も増え、事故が多くなりますのでお気を付けください(>_<)
このブログで、当院は交通事故専門治療をしていることをお知らせさせて頂きました(^^)/
皆さまは覚えていて下さっていますでしょうか?
今日は万が一、事故に遭ってしまった時に整骨院で治療を受けるまでの手順をお伝えします(*^_^*)
〇事故にあってしまったら〇
1.相手と一緒に、まずは警察に連絡しましょう。
現場検証をしたのちに事故扱いとしてもらいます。
その時に、加害者の氏名・住所・連絡先・携帯番号・
加害車両の自賠責の保険会社名・担当者・連絡先を聞いておきましょう。
また交通事故証明書を発行してもらいましょう。
2.体に違和感・怪我がある場合、加害者の方と警察に医療機関へ行く事を伝え、
医療機関(病院)に行く。
事故直後に痛みがなくても、後から症状がでることもありますので必ず受診しましょう。
保険会社に当院にて治療する旨を連絡します。
※交通事故の場合は自賠責保険の取り扱いになりますので、患者さん負担金はありません。
保険会社との連絡、事務的な手続きはこちらでお話させて頂きます。
交通事故には遭わないのが1番ですが、万が一の時でも私たち(株)ヒューマンアジャストグループが皆さまのお身体をサポートさせて頂けることを頭の片隅に覚えておいてください\(^o^)/
では、皆さま5月6日(金)にあきつ駅前接骨院にて元気にお会いしましょう(^^)☆